WEB InstagramPlugin Instagramをホームページで見れるようにしたい方用プラグインInstagram Feed Instagramをwordpressのホームページに貼り付ける方法についての記事です。 ■サイドバーやフッターでInstagramを見れるようにした感じ ■メイン画面でInstagramを見れるようにした感じ wordpressでこんな感じでInstagramが自動的に更新されるようにしたい方はプラグインが使えます。... 2019年1月8日 kiyo
天神の交流会ARRIVO ARRIVOkoryukaitenjin 今年から交流会を始める事にしました!!準備編です。 今年から新たに交流会もはじめることにしました。 もともと「美容室でワイン会」と言う会を2年に渡り20回ほど平均20人〜30人をしていたのでなんとなくはわかるのですが、わからない所も多々ありますので第一回のスタートまでの流れを記して行きたいと思います。 「美容室でワイン会」の時の様子 はじまり会議 はじまりとしては、もっ... 2019年1月7日 kiyo
デザイン DesignLOGO LOGOデザイン 最近よくロゴを作っています。「お客さんへ向けてのロゴ」も好きなのですが、好き勝手に作るロゴというのも好きでたまにめいいっぱい作ったりするんです。 楽しい気楽な話の前にまじめな話も情報として入れておきます。 ロゴとは 何って考えないでどこでも見かけてどこでも浸透してるのがロゴです。最近はロゴが無いのがロゴ!見たいのもあり... 2018年12月14日 kiyo
WEB 5G 5Gになるとどうなるの?スマホだけじゃない。全ての業界がごろっと変わる 5Gになりますね。 そもそも5Gって何がどうなるのと言う話からです。 Gって何?モバイルネットワークとは まず「G」ってなんなの?って人も多いと思います。GはGeneration(世代)と言う意味です。5Gは「モバイルネットワークの第5世代技術」と言うモバイルネットワークの話です。 スマホのハイパーレベルアップの事です... 2018年12月3日 kiyo
BLOG 動画編集 絶対に覚えておいた方がいいMACで初心者が動画!動画編集3大ソフトどれを選んだらいいのか 動画編集バリバリ時代ですね! この記事では初心者が動画を編集するには何を選んだらいいのか!?を簡単に紹介します。 どの動画編集ソフトがいい!ではなく「こんな人はこのソフトがいいよ!」が正解です。 まずは初心者が選ぶ3つのソフトを紹介します。 「i movie」「Adobe premiere」「Final Cut」 この... 2018年12月2日 kiyo
BLOG お菓子飴 特別な飴!スペシャルキャンディー!カベンディッシュ&ハーベイのMix Fruit Selection(ミックスフルーツキャンディ) 飴ってついつい食べちゃいますよね。 僕も飴が好きなのでよく食べるのですが、最近はあまり食べてませんでした。でも頂き物ですごくいい飴を見つけてはまってます。 シンプルな味だけど舌触りすごくいい質の高い飴 写真はさとちゃん貼ってあるし半分以上食べてるのでわかりにくいですが、カベンディッシュ&ハーベイと言う会社のフルーツキャ... 2018年11月28日 kiyo
BLOG 収納整理整頓達人 収納の達人に教えてもらった「カバン一つ収納」がすごく便利! 収納や片付けがとても苦手です。今でもすごく苦手なのですが人が来る時は家はキレイに片付いています。先月、数年間収納をプライベートで研究している方が我が家に泊まりに来られてて僕の行動をいろいろ見られてて収納を教えてくれる事になりました。 携帯を探してる姿を見て「カバン一つ収納」を提案してくれた わかりやすくどれくらい出来な... 2018年11月28日 kiyo
先人の知恵 健康 輸入の果物や野菜の農薬の話よく聞くから気になって調べて見た。専門的過ぎずもう少し詳しく知りたい人にオススメ 「果物の皮には農薬がついてるから食べちゃだめよ!」とか「洗ってから食べないとだめよ!」の深堀りです。 よく輸入された果物や野菜は農薬まみれだからそのまま料理したらダメと聞きますね。まずはそれ本当の話です。「防カビ剤」と言われるやつですね。この辺までは少し詳しく知ってるんです。 防カビ剤がたっぷり散布される理由 防カビ剤... 2018年11月28日 kiyo
WEB WEBWordpress常時SSL 常時SSL!さくらインターネットの場合。2018まとめ! 常時SSL化のさくらインターネットでの方法についてです。 今回常時SSL化のさくらインターネット内での方法を作成する理由は仕事上で使う事になったからです。常時SSLはエックスサーバーでの経験はいくつかあるのですが、さくらインターネットでは初めてなのでもう一度きちんとまとめておきたくて作成する事にしました。 さくらのサポ... 2018年11月26日 kiyo